鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年03月30日

ちょっと!

バーベキュー配達の合間に。
ちょっと。
一息。
してみたら、いつも見ていたハズの光景が素敵に見えたりするんだね。



お花見。

一度でいいから、してみたい!

ちょっと。
そんな事考えたり。

だけど、めまぐるしく忙しくなればなるほどやる気が溢れてくるんだ、これがまた。(笑)

そんな、今日この頃。

団地の新役員、決まったハズが、今頃になってもう一度やり直し選出…。

5時間にわたり話し合いしたが決まらず…。


ちょっと…。
頭がまわらん!

何とも!
頭がパンク寸前だわさ!

とにかく、明日はお花見ピーク!
仕事の事だけ考えよう…。

さてさて。
少し寝るとするかな…。  

Posted by *みさと* at 04:29Comments(0)

2013年03月26日

あらやだ!

今日、仕事の合間に市役所行って来た。

住民票取りに。

月曜日だったからか、凄い人で。

待ち時間にボーッとしてたら目についた。

記入する台の横に置かれてる用紙の束。

茶色と緑と水色と…あとは何色だったかな?

そう!
婚姻届…
出生届…
死亡届…
離婚届…

懐かしいな…。

なんて思って、さらにボーッとしてたら気付いた!

死亡届以外、全部書いた!(*_*)

いや、死亡届も少しかじったわ(笑)

あらやだ!

1人で( 艸`*)ププッってなっちゃった。

以外に珍しくはないかもだけど。

なんか凄い事のように思えた(笑)

なんか私オカシイのかな?(笑)

なんて思いながら、帰って来て。

友達が落ち込んでる話を聞いた。

こんな全部を経験して来ても、何にも言えなかった事に後悔。

まだまだ経験不足?

また一からやり直すか!

イヤイヤ!
若い頃のようにはいかないか┐( -"-)┌

最近のドラマで言ってたね!
確か、『最高の離婚』

判断力がないから結婚する。
忍耐力がないから離婚する。
学習能力がないから再婚する。

それを聞いて
(・◇・)おおー‼
って思ってしまった私さ!(笑)

って事は!
私には学習能力があるんだ!
やった( ̄Д ̄)ノ

あれ?喜んで良いところ?なのか?
ハテ┐( ̄ヘ ̄)┌ (笑)

さてはて!
お花見バーベキューのピークも始まりつつあります。
今年はみんな、桜の早さについていけてない。私ですら(笑)
まだまだいっぱい咲いててくださいょー!桜さん!

バーベキュー御予約お待ちしております(o˘◡˘o)  


Posted by *みさと* at 00:38Comments(0)

2013年03月20日

桜♡

桜の季節がやってきましたょー!

バーベキューは、チラホラ入ってたけど。海で!とかだったから、昨日がお花見初バーベキュー!

セッティングの途中にパシャ。


んー!でもちゃんと全部セッティングしてからと、お客様くる前に、もう一回撮ろうと思ったら、来られました…。

どうしよー。
諦めようかな?
と思ったけど…
そこは、あつかましい私…。

『写真撮って良いですか?』
って言っちゃったし!



しかも、一緒に写ってくれちゃったし!

Uさん、ありがとうございました✿*,(*´◕ω◕`*)+✿.*

桜も今年は気付かないウチに咲いてた!


これは…やはり月末がピークかな?

忙しくなりますよーに!

バーベキュー向井商店、たくさんの御予約お待ちしております♡

TEL
0995450399
までお待ちしてます✿*,(*´◕ω◕`*)+✿.*

  


Posted by *みさと* at 22:58Comments(0)

2013年03月19日

ボウリング大会!

3月17日(日)
やんきもん第3回ボウリング大会!

無事に何とか終わりましたぁ〜!


今年は少し、参加者が少なくて、慌ただしく前日まで募集。

だけどやってみれば、従業員合わせて30名。ちょうど良かった。

優勝者は初の女性!
しかも妊婦さんのミーさん!



一緒のチームだったけど、ヒヤヒヤしながら見てたわーε-(;ーωーA フゥ…

見事、優勝商品のバリスタを持って帰りましたー。
(私も欲しぃー(笑))

懇親会、表彰式、ビンゴゲーム盛り上がった!


楽しんでいただけたかな?

写真は少しですが、やんきもんに飾りますね!飾ったら、ご報告します(≧∇≦)

沢山のご参加ありがとうございました。

今年の反省点は、私はゲームに参加しない方が良いのでわ?と言う事。
走り回ってて、ボウリングが回らない(笑)結局スキップしてもらい。最後に4回✖2回ずつ投げましたわ。
あんな投げ続けたの初めてかも(笑)

やんきもんの中で1人くらい、動ける人間が必要だ。

と来年の注意点だな(´-ω-`)

さて!
飲んだくれな私達は次の店へ。

ナイトイン詩織。とラスタへ!

ラスタのさえこちゃん、またアタマ剃ってたし!


あっ!クリリンだった!
服装的に(笑)

女性のボウズ!
かっこいーの!
アタマの形もいいし!
似合うんだコレがまた!

前はすっごくロングだったのに。
何ヶ月か前、突然バッサリ切ってた(O_O)
驚き!

そんなさえこちゃん!
私よりだいぶ年下なのに、素敵なおネーサン的存在。

私も負けらんないな。
けど…ボウズには出来ないや(o ̄ー ̄o)

本当に本当に、沢山のご参加ありがとうございました(o˘◡˘o)
また、来年も開催する予定ですので、よろしくお願いします!
  


Posted by *みさと* at 05:47Comments(2)

2013年03月19日

別れの季節ですねぇー

3月16日(土)
30名様のご予約。

川内に行ってしまう、NさんとYなちゃんの送別会。

鯛とヒラメを持ってこられたので、一生懸命さばいた。向井さんと私のコラボ作品。



私は鯛担当。
ヒラメはさばけません…あやつは手ごわい(笑)
勉強しなきゃな(;´▽`A``

しかし、寂しくなるな。

結局最後しか喋れなかったけど、ベロンベロンだったし(笑)

Nさぁ〜ん・Yなぁ〜
また遊びに来て下さいね!

やんきもんは&向井商店はいつでも待ってます。

やっぱ夏は毎週、海に居なきゃ、Nさんじゃない!(笑)

いつでも待ってますからねー(*>ω<*)  

Posted by *みさと* at 05:12Comments(0)

2013年03月16日

ワクワク

昨日さ。
説明会AND制服採寸行って来た。

ワクワク!
とぉーっても、長い時間座りっぱなしで、疲れたけども、ワクワクの方が強かったか。
綱葵、終始笑顔。

とーってもご機嫌が良かったわ(≧∇≦)

『ヤバイ!ケツが痛い』とか言いながら(笑)笑っておったわ!
久々綱葵と楽しかった。

しかし!
何だか厳しい事を沢山言われた( ̄  ̄)…

当たり前か…(笑)

少し厳し過ぎ?と思ったバカ親ですが…当たり前なのだょね…(笑)

工業高校ともなると、就職に向けての専門校。(中には進学する子も居ると思うけど)そりゃ厳しいわ!

この3年間にかかってる。

って事を言われたょ。

頑張れょ!
ちゃんと卒業して、就職するのだょ!

『ちった悪さしてもいいのよ!
退学にならなければ!
そしてみさとが心配するような事だけはするなょ!』

って…姉上様が言ってくれた。
合格発表の日に!

涙腺弱いわ(;_;)

言われた時もだけど、今書いててウルウル(;_;)

やばっ!

仕事中なのだょ!

頑張らなきゃ!
仕事しなきゃ!
入学準備金…払えないわょ(笑)

さて!
と言う事で!今日から仕事モード突入です!

ボウリング大会。
まだ今日中なら予約受け付けております!
参加のお電話お待ちしております(≧∇≦)
18時以降しか繋がりませんが…ヾ(;´▽`A``
お待ちしております↓↓↓
0995460602
  


Posted by *みさと* at 09:33Comments(0)

2013年03月15日

涙腺が…

ヤバイね!
私も歳をとった(笑)


無事に第一志望に合格でした!

お祝い下さった皆様ありがとー♡

で!とんでもなく涙腺が弱い。

ウルウルが止まらない。
綱葵が嫌がると思って、我慢したが。
ヤバイのだ!

心配、心配の毎日がやっと終ったや!

イヤイヤ、まだまだ終わらない母親業(笑)

おばちゃん家に、ご報告がてらご飯食べ行ったら釘刺された(笑)

『お弁当がんばんなさいょ』
『綱葵が頑張ったんだから、次はミサちゃんの番ょ』
と…

確かに!なのでござりまする。

皆にいわれるのです。

お弁当…。

頑張るのだ。

頑張るのだ…。
2回言う(笑)

本当ーに良かった。

喜びすぎて飲んだくれてしまったけれど…今日はしょうがないかっ!

ってね、今日はお祝い第一弾!inやんきもん。


って事は第二弾もあるのです(笑)

ただ飲みたいだけ?

それもあるけど、とにかくめでたい(笑)

あと、2日くらいなら何でも許しちゃうくらい(笑)

頼みごとするなら今デスょ!

『今でしょ?』
的な…。

わっ!
かなりの酔っ払い発言(o ̄ー ̄o) ムフフ

しかもケーキをもらってさ!
ちょーうれしい酔っ払いは、メッセージプレートをかぶりつく(笑)

いや!普通、主役が食べるでしょ?
と思いきや、


金メダルな感じてかぶりつく私。
(ダイエット始めてから、太ったなり)笑

綱葵、相手にしてくれまてん(笑)

だって、主役が2人いるもんだから、喧嘩にならないように(¬_¬)

姪っ子も無事に合格しましたー!
めでたい!めでたい!

あて!明日は、制服採寸に行ってまいります!

さぁーおやすみなさいませ。  

Posted by *みさと* at 01:14Comments(0)

2013年03月13日

涙…止まらん!

中学校卒業式…

終った。

義務教育もとうとう終わり。

卒業式、泣いちゃうんだろうな…と思ったら全然泣けず。

それが何だか淋しかった。

その後は、『青菜』でバスケ部の皆でランチ。
楽しかったー♡
本当に優しい方々に囲まれて私は幸せです。と思う反面…4月から皆と別々になるから、不安でいっぱいだよー…>_<…

絶対また集まりましょうね!
絶対ですよ!
私だけ仲間外れにしないで下さいね>_<

沢山喋って帰って来てから、卒業式始まる前に渡された手紙を読んだ。



号泣してしまった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


本当に涙が止まらない。

良かった。会場で読まなくて…。

ぶっきらぼうで、簡単で、短い手紙だったけど。想いはちゃんと伝わったょ。

ありがとう。

あっという間だった15年間。

色々あった。

産まれて次の日に、私立病院に運ばれた。私は自分を攻めて泣いてばっかりだった。

心臓から雑音が聞こえるって言われて南九州病院に行った。
何でもなかったんだけどね。

保育園の時、ばーちゃんと事故って、入院したりもした。

頭ぶつけて、何針も縫った。
今でも、毛が生えて来ない(笑)

自転車でこけて、足を何針も縫ったり。
あの時は、『お母さんは入らないで下さい』って言われて、ソバに居てあげたいのに、出来なくて、どーしていいか分からなかった。

いじめられて、思い詰めてた時もあったね。あの時は、見守る事しかできなかったのが悔しかった。

中学生活2年間、普通に目立つ事なく過ごしてきたのに、受験前になって、問題をおこしたりとか。3年生後半で初呼び出しだった(´-ω-`)

本当に色々あった。

生きてる事に感謝だ。

この間、中学校入学したような気がする。

そのウチ、どんどん背が延びて、いつの間にか私を越した。

大人になるのもあっという間だ。

寂しいな。

だけど、がんばれ!

って…色んな事を私も手紙にしようと思う。

やっぱ直接は言えない事ばかり。

また書きながら、泣いてしまいそうだけど(笑)

お返しに、綱葵を泣かしてやろうじゃない!(笑)

感極まって!文章がまとまってないね
┐( -"-)┌ ヤレヤレ

明日も感動の涙になりますように!
合格してますように... 
(´-ω-)ノ⌒◎ |//賽銭箱//|  


Posted by *みさと* at 18:01Comments(0)

2013年03月12日

バスケ部送別会

3月10日(日)の一日。

11:00〜バスケ部お別れ試合

行けなかった(/ _ ; )最後だったのに…。
綱葵さんフリースロー大会で1位だったとか…そう。私が行けない時にかぎって。
そんなもんさ┐( ̄ヘ ̄)┌

夜は、送別会。
ホテル京セラ『夢の国』

楽しく飲んで、ワイワイ楽しかった♡ワサビ入りロシアン…悪ノリし過ぎた。親子して(笑)
やっぱり言い出しっぺが当たるのね。
最初は以外とイケるかも!と思ったワサビ入りパン。噛んでるうちに、やっぱワサビだね。ツーン(≧σ≦)
ワサビの量、半端なかった。


最後の方は、ご挨拶。
卒業生から後輩君達へ。

ちゃんと挨拶してた!
みんな立派!立派!



ででで!のサプライズ!
なんか、メッセージとかもらっちゃったし!
『あんまり対したメッセージじゃないょ』って言いながら渡してくれた。




あんまり応援にも行けなかった私だけどね…こんなメッセージもらっちゃった。この言葉は、グッときたね!

私こそありがとう♡だょ。

本当に本当に、3年間。
迷惑ばっかりかけてきた私達親子。
皆の協力なしでは、やってこれませんでした。本当に本当にありがとうございました(*>ω<*)
そして!高校はバラバラだけど…これからもヨロシクお願いします。
寂しいょ〜。
卒業式ないてしまうかも(´Д` )

での!
酔っ払いは、ただでは帰りません(笑)

11日が姉上の誕生日だからっつー事でパラダイスへ

綱葵よ。こんな母ですまん(/ _ ; )

Happy♪ヾ|。・∀・。|ノ" Birthday♪だよ。


芸能人みたいなケーキが欲しいってワガママな姉上。今年は節目の年だからっつー事でフンパツ!

でも、ワゴンでコロコロ持ってこないと感じ出ないねー!

そぉーんな1日。

だいぶ酔っ払い(笑)

やんきもんに1人で行って、残り物のワインまで空けちゃって。なんとも迷惑な酔っ払い(笑)飲み過ぎ…( ̄- ̄;)

やっーと、ブログが書けた(笑)

そんな、そんな1日。
去年と行動パターンは一緒でした(笑)
  
タグ :バスケ


Posted by *みさと* at 03:32Comments(4)

2013年03月07日

本当はね…

やっと終わった受験!

終わった終わった。
とりあえず、一安心。
発表まで気は抜けないかな?
って思うけど、後はなるよーにしかならないしね。

でね。
今朝、国分駅で降ろして、そのまま加治木駅に向った(笑)
先回り(笑)



心配で。心配で(´-ω-`)


……じゃなくてね。



電車とどっちが早いか競争!
私の勝ち!私の方が10分早く出たから(笑)


じゃなくてね。


本当は、母のお墓参り。

まっどっちがついでかわ、分かりませんが(笑)

どーしても、今日行っと来たくて。
綱葵は、受験前に姉達と行ったけど。
私は行けてなかったんで。

お墓から、学校見える事に始めて気付いたし。こりゃえーわ。
合格したら、学校帰りに行けるね(笑)

見つかったらヤバイから、写真撮ったらそそくさと居なくなりました(笑)


で、今日の合格弁当!


今日は、意味が分からなかったね。


卵焼きが上手く巻けなくて。
何でだ?と思いながら、スクランブルエッグにして作り直し(´_`。)グスン

2度目は、卵割って〜砂糖いれたつもりが塩入れてるし( ꒪Д꒪)!!

慌ててもう一度作り直し…。

3回目でようやく出来た。

で、1回目のスクランブルエッグをパクッとしたら、カラッ!
こっちも塩だったんだぁー!
と…(笑)笑えない。

よくドラマとかであるけどさ!
塩と砂糖間違えるなんて、絶対あり得ないと思ってた…(´-ω-`)

あり得てしまった(笑)
しかも大事な日に…。
(≧σ≦)しょっく!!

トンカツ揚げ過ぎたしね…( ̄- ̄;)

で。
今日のお弁当は、全部ダメダメだった。

私のあり得ない失敗が、綱葵に影響してませんよーに(>人<*)

塩を大量に入れ過ぎたら、卵焼き巻けないんだ!って始めて知ったょ!(笑)
失敗は成功のもとなり!
また、一つ賢くなりました(笑)

(笑)…(笑)…(笑)

居酒屋のブログなのに。
こんな初歩的ミス書いてていーのか?
だめだょなー。  

Posted by *みさと* at 19:50Comments(0)

2013年03月06日

息が!

うまく息が出来ない(笑)

さっき綱葵を送っていった。
駅まで。

電車で行った。

乗り込むまで見送れば良かったんだけど、怒られそうだから立ち去って、電車が見えるトコに移動(笑)

出発するの見たらさ!

バクバクが止まらない!

『落ち着いてね』って綱葵に言っときながら、自分が落ち着かない( ꒪Д꒪)

空気が薄いんだ!きっと!
話題のPM2.5?
それだ!(笑)

大丈夫かな?

ちゃんと乗ったかな?
ちゃんと降りたかな?
学校までたどり着いたかな?
帰りの電車間違えないかな?
間違ったら日当山に行っちゃうょ。って言うの忘れてたし(=ω=;)

大丈夫!大丈夫!
そんな子供じゃない。
電車乗るのも始めてじゃないさ。
友達も一緒だしね。

にしても、こんなにドキドキ、バクバクするとわ!
自分が受験の時は、こんなドキドキしてなかった気がする。

ふぅ=3
深呼吸ヽ(*´□`)=3

よし!
少し寝よう。

本日の合格弁当!

前回のと代わり映えしないけど。
桜を咲かせてみた!

ちゃんと作ったか?って心配されたので(笑)
ちゃんと作ったょー!
明日も頑張るよー!

  

Posted by *みさと* at 09:27Comments(0)

2013年03月05日

受験生へ

とっても心強い言葉を頂いたので。
沢山の受験生に向けて発信!

分かっていることかもしれないけど、もう一度確認のタメに!

↓↓↓
入試ではたった一つのミスが合否の分かれ目となることがあります。自分の力を最大限発揮出来る様に合格答案づくりに全力を注ごう!
『合格答案』とは問題そのものの解答だけではなく、文字や記号の書き方など、一つ一つに細心の注意を払って正確に書かれたもののことです。あなたは大丈夫?

合格答案づくり10箇条

①テスト開始!問題用紙が配付されたら
静かに目を閉じて、ゆっくり深呼吸(普段の自分で)

②まず受験番号、名前の記入
絶対忘れちゃいけません。

③全問に目を通す
見たことのある問題がきっとあるよ。安心して!

④問題はよく読む!
何をどのように答えればよいのか、問題文に線を引いてみよう。正しいのを選ぶのか、複数回答ではないか、なども要注意!

⑤正確な文字・記号で
いつも言われてますね。文字ははっきり丁寧に!上手・下手ではありません。あなたの人間性ですよ。

⑥易しい問題こそ要注!
出来る問題を見たら気を引き締めよう!自信とうっかりミスは同居しています。

⑦難問にぶつかったら
あわてずあせらず、次の問題にとりくもう。見直しの時に考えたら解けることも。

⑧答えを書き終わったら
自信がある答えでもミスがあったり、解答欄を間違っていたりすることが。よく見直そう。空欄をつくらないように。

⑨NEVER GIVE UP!
最後まであきらめてはいけない。頭を伏せたり、居眠りしたりは絶対にダメ。最後の1秒まで頭をフル回転させよう。

10終わったことは考えないで、次に備えよう
休み時間には、終了したテストについて、クヨクヨ考えたり、友達同士答え合わせはしないこと。用便をすませたり、筆記用具の確認をしたり、次のテストの心構えをしよう。

…。

いよいよ明日から試験開始。
きっとみんな、沢山頑張ったょね。

今日はゆっくり寝て、明日は早起き!
起床から2時間たってからしか頭は回転しないんだって!
早起きして、余裕を持って、朝ごはんをゆっくり食べて受験に望んで下さい。

『あわてない』『あせらない』
これを守れば大丈夫!

と…綱葵と自分に言い聞かせ。
2日間を乗りきります。(*>ω<*)

  

Posted by *みさと* at 19:55Comments(0)

2013年03月04日

まぁーた

1日たってしまったょ。
ブログ書くの(笑)

昨日はさ!
朝から団地の掃除に始まり。

お昼にバーベキューの配達。

少し時間が足りなかったけど、何とか配達終わり。

んで!次の目的は初午祭!
知り合いが沢山踊るからって向井さんと向井ママと行ってきたー!

踊る時間も聞いてなくて(行けるか分からなかったからね)間に合うのか?
と思ったけど。

タイミング良かったねー!

着いたら、姉上様がスタンバイしてました!


日当山中学校昭和63年度卒業生
厄払い。
仲が良すぎる63年度組(笑)
還暦の厄払い!(笑)

楽しそうだったー!
沢山写真も撮ったから、姉上にいっぱい送ってあげた。
の中にオマケも(笑)
の中の一枚!

子供の頃の初午祭の写真(笑)

きっと同窓会で盛り上がってる頃だろうからと、私のはからい(笑)

ウケたってー!
良かった( 艸`*)ププッ
や!これウケるの同級生と家族だけ?
失礼…(笑)

それから、向井さんのおばさま2人と、商工会の方々。

沢山写真撮ったー。
カメラマンになっておりました(笑)

印刷しなきゃな( ̄- ̄;)

しかし、初午祭行って、知り合いが沢山な事に驚いた!
みんな、何かしら参加してるのねー。
えらい!
やっぱ、地元を盛り上げなきゃだね!
と…私もそんな歳になってきてるんだな〜と思ってみたり。

大人にならなきゃー!と思ったけども!
私の楽しみは、露天商!
やっぱ、そこでしょ?(笑)
これも立派な地域活性!

ダイエット中だし!
と思ったけど、今日は良し!って事で!

初市と、夏祭りでお世話になってる露天商の方々のトコで楽しくお買い物♡

やだ!
買い過ぎた(笑)

ついついf^_^;)

で!昨日は、ビール飲んで寝てしまった(笑)

これだから痩せられない( ̄- ̄;)

また今日から頑張ろうー!

さてさて!
本日は定休日です。
やんきもん行っても開いてません…(笑)当たり前ですが(笑)
お気をつけ下さい。
また、明日から、宜しくお願いします(人´_`)♡

  
タグ :初午祭


Posted by *みさと* at 17:44Comments(0)

2013年03月01日

忘れとった!

ジムやら、申告やらで忘れとった!

ブログ書くようになって1年がたっておりました!
すげー!
感動ー!
自分で驚いて感動(笑)

こんな、ほぼ私事のブログですが…
これからも宜しくお願いします。

そして!
今日から3月!

3月はイベントがいっぱい!

そして!桜の季節です!
お花見シーズン到来です!
あったかくなってきましたねー。
雨が降るたんびにあったかくなってゆきます。

バーベキューのご予約もチラホラ入って来ております。

何だかワクワク⁉(笑)

いっそがしいのは大好きです!

なんで!どうか忙しくなりますよーに。

今月からは、
やんきもんと!向井商店も
宜しくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。

バーベキューのご予約お待ちしております(o^^o)  


Posted by *みさと* at 10:06Comments(0)